静岡県の寺院に設置された2台のPowerwall。災害時や停電時に、太陽光発電とPowerwallで寺院へ電気を供給し続け、安心して過ごせる避難場所を地域の方へ提供するために設置されました。
通常時はPowerwallが太陽光発電により発電した電気の自家消費を最大化し、寺院の電気料金の削減や再生可能エネルギー率の向上に貢献します。
タグ: エナジー、太陽光発電、ソーラーエネルギー、 Powerwall 、太陽光発電で充電